スナフキン先生初笑い

今年最初の太鼓レッスン〜
何事も最初の2〜3年が勝負!!と思っている私は、今年こそ、もう少しリラックスしてレッスンを受けられるくらいに、自分の実力を上げたいと、痛切に願っています
つまり、もっと練習しないといかんですねーってことに、なるわけですが
穏やかな風貌からは予想外の、スピーディーで、スラップ(アクセントをつける、強い破裂音)多用がお好きな先生の演奏は、手さばきの切れとリズム感が命
先生が演奏なさっている音源に合わせて、おうちで自主練するものの、8小節行くか行かないか?あたりで、早くも転けつまろびつ〜本当に鍛えられます
一緒にレッスンを受けるドラゴンちゃんは、冷静で落ち着いた音色…もの静かにレッスンを受けていますが、一方のワタクシときたら、何事であれ、゛キープする゛とか゛静かにしてる゛が苦手な質でして…
当然のことながら、音は飛び跳ねるわ、手先はもつれるわ、「あれ?」「しまった!!」「あわわ(゜o゜;」と、独り賑やかなこと
右手のD(ドゥン)とT(タック)とP(スラップ)が、絡まる、もつれる…お留守になった左手のK(カ)が横滑りする〜ぅう
私のアタフタぶりに、先生、もぅ可笑しくってたまらない、という感じで、「アッハッハハハ」と笑われてしまいました
楽しんでいただけましたか?
関西人はサービス精神旺盛で、人を喜ばせることが大好き♪
笑わせてナンボじゃあ〜!!って、そっちじゃなくて
先生がビックリするほど腕をあげて、そちらで喜んでいただかなくてはね
精進あるのみ、ですね
勢いだけじゃ、乗り切れない〜上手下手が一目瞭然(一耳瞭然?)な、シンプルな太鼓は、真摯な姿勢で臨む修行に最適です
私に足りないところを補強して、さらにパワーアップするぞぉ!!
(私が燃えれば燃えるほど、「もう充分だってば」とか「大概にしておきなさいよ」とか、外野がうるさいんです…なんで?)